共用部管理/写真報告必須です 千葉01

投稿者: | 2024年1月5日

建物内見でも一棟売りでも、最初にお客様の目に入るのは共用部です。ここに「効果的にお金を掛ける」演出や維持管理を提案できない管理会社は、能力に問題があると言って良いでしょう。論外は「お金のかけ過ぎ」で、いずれも変更を検討すべきです。

目次

2024年01月05日 写真報告をお願いします。

管理会社M 店長K様
>申し訳ございません。今回の散布時の写真はありません。
>1~2月に実施予定の2回目散布時は写真撮り、送ります。

・了解です。今後で結構です。
・今後はなにか作業依頼の折は、発注業者も含めて、使用前、使用後の写真提出を徹底して下さい。よろしくお願いします。 アース・デザイン 齊藤

2024年02月02日 今回は肥料は実費1,078円のみで。

アース・デザイン齊藤様
・ご依頼いただいておりました植栽肥料散布(2回目)の実施写真を提出します。
・費用は使い切りました。次月の賃料と相殺させて下さい。 管理会社M 店長K

2024年02月03日 実費のみとは良心的ですね。

管理会社M 店長K様
・肥料散布の件、ありがとうございました。
・次回チェック訪問の際、観察してみたいと思います。
・実費のみで対応してくれる管理会社、非常にありがたい! オーナーH

借入金はマイナス評価になる ・・・(1)

現金は不動産に置き換えると目減りする ・・・(2)

● (1)は、その他の基礎控除、小規模宅地の特例等と一緒にマイナスカウント可能 ・・・(3)