目次
2022年12月26日 退居時補修箇所はほとんどありません。
アース・デザイン 齊藤様
・全体的には綺麗でしたが、必要と思われる箇所をお知らせします。
・ルーム・クリーニング
・クロス部分張替え 約5㎡・・・赤色に変色しております
・洋室入口引き戸補修or交換・・・置いていた傘が倒れて、つっかえ棒みたいになり、ドアを無理やり開け表面部材破損
・退去者の方には既に上記、いずれも費用負担の承認を取得しています。
・カーテン・間仕切りカーテンはクリーニング出した方が良いと思います。 管理会社M S店長

2022年12月27日 補修の方針をお伝えします。



管理会社M S店長
・クロスは部分貼り替えではなく、見切りまで貼り替えをお願いします。
・建具のはがれは、まずは補修しますが、仕上がり次第で再度判断。
・カーテンはパネルカーテンも含めて、全てクリーニングに出して下さい。
・各々の費用を報告して下さい。 アース・デザイン 齊藤
2023年01月16日 完成写真をお送りいたします。
アース・デザイン 齊藤様
・クロス部分張替、ドアの面材補修完了いたしました。
・ドアの面材は仕上がり良くできておりました。
・カーテン、間仕切りも設置完了いたしました。 管理会社M S店長



2023年01月17日 丁寧な清掃には価値があります。
管理会社M S店長
・清算ありがとうございます。弊社手配の清掃会社は、じっくりまる一日がかりの徹底清掃ですが、これならいただいた補修費用で回せます。
・部屋が綺麗だと次の方にも衛生的かつ気持ちよく使っていただけますし、入居の決定も早いですから、収益効率も非常に良いです。
>ドアの面材は仕上がり良くできておりました。
・ですね。齊藤も文句なしです。他社にも共有します。
・きちんと直すというのはこういう事ですね。 アース・デザイン 齊藤
● 借入金はマイナス評価になる ・・・(1)
● 現金は不動産に置き換えると目減りする ・・・(2)
● (1)は、その他の基礎控除、小規模宅地の特例等と一緒にマイナスカウント可能 ・・・(3)


―不動産業界の常識を疑え―