021-1 最大リスクは管理会社」カテゴリーアーカイブ

管理会社の仕事は何もせず、利ざやを稼ぐことと言い切った担当者がいます。家賃は保証会社に振り込まれ集計と補償をします。退居立ち会いは立ち会いと敷金精算は立ち会い業者、補修や清掃、鍵交換も専門業者に丸投げです。24時間対応は電話代行受信会社対応しています。

しかし空室情報は極力社内で仲介料を獲得し、入居者の望まない消毒費用や消臭費用は、オーナー指定の入居条件と説明して販売します。こうした費用は管理料5%等を相当に大幅に上回っており、管理会社の収益の70%以上を締める場合もあります。契約前の管理会社の業務範囲確認は必須です。

賃貸アパート東京都01 改善提案

このページの趣旨 ・相続対策、資産活用では王道のアパートやマンションの賃貸事業。・ネット上には色々なリスクが指摘されていますが、全く実務的で無いと思います。・アパートやマンションの賃貸事業における、ほとんど唯一かつ最大の… 続きを読む »

賃貸アパート神奈川県02 改善提案

・本物件は京浜急行線最寄り駅から大通りを通って徒歩15分以内の立地にありますが、周辺は閑静な住宅地です。・このため住環境は一定のレベルにありつつ、深夜の帰宅でも物件横まで明るい通りを通ることが可能です。・その通りの途中に… 続きを読む »

賃貸アパート千葉県01 改善提案

このページの趣旨 ・管理会社に任せきりの賃貸アパート管理業務に意識共有の機会を設けます。・オーナー代理として当社が管理会社との調整を行うことで、より良い住環境が競争力を生み出し、人気物件を実現しています。・管理会社や各事… 続きを読む »

賃貸アパート埼玉県01 改善提案

・物件チェック後の改善箇所依頼です。・管理会社、清掃会社、補修工事会社からの提案や意見があれば伺いますので、別途メールをお願いします。 目次 設置備品の管理とメールの書き方 2025年1月30日 103号室の傘 管理会社… 続きを読む »

賃貸アパート埼玉県02 改善提案

・物件チェック後の改善箇所依頼です。・管理会社側のご意見があれば伺いますので、別途メールをお願いします。 このページの趣旨 ・このページは賃貸アパートの管理業務に関する関係者の意識共有のためのページです。・オーナー代理と… 続きを読む »

賃貸アパート神奈川県01 改善提案

 賃貸物件マネジメントシリーズ 中島タイトル変更案)賃貸物件マネジメント事件簿シリーズ1(神奈川01) このページの趣旨 ・このページは賃貸アパートの管理業務に関する関係者の意識共有のためのページです。・オーナー代理とし… 続きを読む »

入退居時の補修費用リスク

目次 居住者退去後の補修工事(リフォーム工事) >また、通常は弊社にてリフォームをさせていただいているケースが8割 入退居時の室内補修工事は、ほぼ100%のオーナーが管理会社に発注していると思います。アパート経営をしたこ… 続きを読む »